2010-05-03から1日間の記事一覧

sqlite3を使う

python2.5以上はsqlite3がPythonに最初から入っている様子。 なので、sqliteをダウンロードする必要はなかった。 大体の役割 Connection Objects コネクション取得 カーソル取得 コミット ロールバック Cursor Objects 実行と結果の取得(実行方法と結果取得…

pydってなんだろ

sqlite3のモジュールを見てたら_sqlite3はpydにありますと言われたので なんだと思って調べたらPythonのWindows用拡張モジュールらしい。 Unixは.soになっているみたい。

教科書的な勉強って退屈

最初からクックブック見ていってるけど、今は使わないだろうこれ的な物が読み進めると多くなってきて流石に退屈になってきた。とりあえず好きな所だけ流し読みしてから何かフレームワーク的な物を触りながら勉強してみようかな。

sqlite3でフィールド名でデータを取得

フィールド名でデータにアクセスできるようにする。 >>> sql = 'SELECT name, ablob FROM justatest ORDER BY name' >>> cur = conn.cursor() >>> cur.execute(sql) # これだとtupleが返却されるので出来ない >>> for i in cur: type(i) <class 'tuple'> <class 'tuple'> <class 'tuple'> # ここでrow_fact</class></class></class>…

BLOBをSQLiteに保存する

どうも今使ってるモジュールにはsqlite.encodeってのが無いみたい。SQLite and Python typesにBLOBはBufferって書いてるから直接Byte形を対応させれば良いのかな? とりあえず出来てるみたいだけど。 SQLite type Python type NULL None INTEGER :class`int`…