2010-01-01から1年間の記事一覧

Django on Google app engine

GAE

もう眠いのでとりあえずログダウンロード google_appengine_1.3.7.zip appengine_helper_for_django-r105.zip EclipseでGAEプロジェクト作成したあと、そこにappengine_helper_for_django-r105.zipを解凍する。最終的にこんなかんじになった。 Project appen…

勉強環境メモ

皆何使ってるのかな。結構きになる。 OS Ubuntu 10.04 LTS - Lucid Lynx - python環境 Eclipse PyDev スクリプトのテスト bpython 教材のダウンロード amule,verycd,e2dk 勉強補助 stardict 教材翻訳用

ポート番号を探す

PNP

/etc/serviceから探すっぽいけど、windowsの場合どうなるのかな?s.getsockname()の所でポートが色々変わる。適当に空いてるポートを使ってクライアントは通信するかららしい。 import socket s = socket() port = socket.getservbyname('http','tcp') s.con…

withステートメント

EPP

ファイル閉じる ロック開放 補助処理の追加 特殊環境中実行の保守コード などの時に使うといいらしい。結構べんりかも。withステートメントを使ってtry...finallyと似たような動きできる。 # Expert Python Programming より引用 class Context(object): def…

gae 静的ファイルを使う

GAE

というか、静的なHP用途かな。 あまり関係ないけど、こういう風にも使えるんだって事で。 我楽多録 » Blog Archive » Google Apps と独自のホームページ

gae django1.0を使う

GAE

そういう事もできるらしいけど、ちょっと面倒みたい。 http://code.google.com/intl/ja/appengine/articles/django10_zipimport.html

google app engine

GAE

djangoでブログっぽいサンプルを作ったけどサーバとか用意しても微妙だったので放置状態だったけど、pythonが利用できて無料でつかえる独自ドメイン対応のサーバ探してたら出てきた。 ※最近はjava版もあるらしい。色々遊べそうなので早速登録した。参考サイ…

集合

>>> dict1 = {'a':1, 'b':2} >>> dict2 = {'b':3, 'd':4} # 積集合 >>> set(dict1) & set(dict2) set(['b']) # 和集合 >>> set(dict1) | set(dict2) set(['a', 'b', 'd']) # 差集合 >>> set(dict1) ^ set(dict2) set(['a', 'd'])

クラス変数とインスタンス変数

間違いやすいPythonのクラス変数とインスタンス変数 - 北海道苫小牧市出身の初老PGが書くブログ 確かに間違えやすい。というか混乱してきたwクラス間で共有しない変数ならself.hogeみたいな代入がいいってことなのかな。でもinitでself.hogeしてるならインス…

SyntaxError: Non-ASCII character

SyntaxError: Non-ASCII characterとエラーがでる日本語が入ってるとそうなるらしい。 # coding=utf-8 # ここにcoding=utf-8を入れるとなおった。 # ただ、utf-8で保存しても駄目みたい。 class SomeName(object): """ データとコードは通常ここで定義 """ a…

多重継承された場合のsuper

super(type[,object-or-type])で継承されたクラスが取得できるみたいだけど、多重継承されたクラスに同じメソッドがある場合どうなるのかなーと思って試してみた。 class SomeName(object): """ データとコードは通常ここで定義 """ sample = 100 def repeat…

and と or の動作がイメージと違う

andの場合 値は左から右にブール値として評価されます。 すべての値がブール値としてtrueである場合、 and は最後の値を返します。 いづれかの値がfalseである場合、 and は最初のfalseとなる値を返します。 >>> 1 and 2 and 3 and 4 4 >>> [] and {} and 0 …

プライベート関数

5.9. プライベート関数 多くの言語のように Python はプライベート要素の概念があります。 プライベート関数は、そのモジュールの外からコールすることができません。 プライベートメソッドは、そのクラスのの外からコールすることができません プライベート…

vimにチャレンジ

Pydiction による補完 vi から Python を実行する インタラクティブシェルでも補完を有効にする bpython vi で Python を補完する - えこ日記

pythonのdocstringはここにかく

class Sample: ''' ここにdocstringを書くべきです ''' def __init__(self, max): smp = Sample() smp.__doc__ # これでdocstringを確認できる

mod-pythonをubuntuで動かす

ubuntuにてsynapticでapache2とmod-pythonを入れてからの流れ。 # ①を追加 sudo vi /etc/apache2/sites-available/default # ディレクトリ作成 sudo mkdir /var/www/py # ②を追加 sudo cat > /var/www/py/helloworld.py # 再起動 sudo /etc/init.d/apache2 r…

apacheのMPMの勉強

apacheのMPMについて、workerとかpreforkとかのMaxclientの設定が良く分からなかったので調査した。 MaxClientsが最大の待ち受けスレッド数というのは分かりそうなものだけど下記設定でworkerを設定しても160までしか伸びないのがなぜだか分からなかった。色…

Dive Into Python 3 日本語版

そういえば今週は上記サイトを参考にして5章正規表現までざっと勉強してた。今週は余裕があれば10章くらいまで見れるといいな。

自宅サーバの用意

家に玄箱があるのでそれを利用としてDebian化したのだが、pythonを入れて設定しようとしたところで赤ランプ点灯。EMモードに入れずHDDを初期化する方法も無いので断念。気を取り直して使ってなかったEEE PCでUbuntuをPXE経由で入れる。外付けCDもFDDも無いの…

はてな記法みたいなの

はてな記法みたいなテーブルとかそこら変が出来ないかなーと思っていたらmarkupという説明にtextileというモジュールを使用できると書いてある。 “django.contrib” 下のアドオン — Django v1.0 documentationんでそのとおりにやってみたけど動かない。 よく…

フィルタを自作する

とても分かりやすかったです。 http://d.hatena.ne.jp/monajiro/20100322/p1

シンタックスハイライトするにはフィルタが必要?

なんか組み込みフィルタだけだとうまくいかない。 出力時に本文の一部のみを変形させる処理が必要なっちゃう。毎回そんなフィルタ通すくらいなら、保存するときにHTMLに整形したフィールドをもってsafeで表示させた方がいいんじゃないだろうか。。

CSS,JSなどを追加する方法

静的なファイルの提供方法 静的なファイルの提供方法 — Django v1.0 documentationここに乗ってる/path/to/mediaは絶対パス

easy_isntallのインストール

ここ参照 http://labs.unoh.net/2007/04/python.html他にも virtual-pythonの記事があった。

シンタックスハイライトするモジュールいっぱいある

http://www.webresourcesdepot.com/11-syntax-highlighters-to-beautify-code-presentation/使うならこの2つのどちらかかな。 SyntaxHighlighter (With JS) Pygments (With Python)

Djangoのテンプレートには独自の言語がある

DjangoのテンプレートはPHPのようにPHPのロジックを入れられない。 Django テンプレート言語 — Django v1.0 documentationサンプルにfor..inループがあったので、配列に直接アクセス出来るんだろうと思ってi[0]のようにしたら出来なかった。調べたらDjangoに…

Djangoの簡易整理

Djangoの基本流れ サイトを定義する アプリケーションを定義する モデルを定義する DBを作る Adminアプリを追加する viewsを定義する テンプレートを定義する とりあえず日記を登録して一覧表示できるようになった。 結構いろいろな事やらないとだなー。 で…

ブログの日記モデル部分について

日記テーブル定義 日付 記事ID 記事タイトル 記事本文 最終更新日 class Diary(models.Model): date = models.DateField() # Djangoってのは何も指定しなければKeyが生成されるらしい id = models.AutoField(primary_key=True) title = models.CharField(max…

自分用のブログシステム作成する

とりあえず、何も作る物がないので、自分用ブログシステムを作成することに決めた。 中国からのハテナの訪問凄い遅いしなー。 とりあえずの要件1 記事タイトル 記事本文 とりあえずの要件2 プログラムのハイライト入力 コメント プロフィール リンク集 とり…

デーモンスレッドと通常スレッドは違う

スレッド破棄のタイミング スレッドが正常終了時 スレッド内でエクセプションがあり異常終了時 デーモンスレッドはデーモンスレッド以外のスレッドがなくなった時点で全て自動終了する Thread中の動きを決定するには Threadオブジェクトを__init__(),run()の…